西洋占星術と正しく向き合う方法
西洋占星術は、星座や天体の位置に基づいて人生に影響を与えるという考え方に基づいた占いの一つ。
これまでに多くの人々が西洋占星術に興味を持ち、自己分析や生活のアドバイスとして活用しています。
また、それとは逆に、これだけ科学が発達した現代で、占いという類の全てを否定している人がいることも現実。
占星術師の立場から言える意見としては、
どちらが正しいか?ではなく、どう向き合う事が良いのか?だと思うんですよね。
私の経験から言える事は、占星術(星読み)で紐解いていくと、様々な点と点が線で結ばれる瞬間が大変興味深いなぁ…なんて思う時があります。
西洋占星術の基礎知識
西洋占星術の歴史と起源については、古代ギリシャやバビロニアに遡ることができます。
その後、ルネサンス期に大きな発展を遂げ、現代に至るまで発展してきました。
西洋占星術では、12星座や天体の位置、星座の属性などが重要な役割を果たします。
牡羊座
牡牛座
双子座
蟹座
獅子座
乙女座
天秤座
蠍座
射手座
山羊座
水瓶座
魚座
12星座はこの12種類があり、それぞれに特徴があります。
また、天体の位置や星座の属性なども分析することで、個人の性格や運命を分析することができます。
古代ギリシャが紀元前800年ごろと言われていますので、約3000年の歴史があるのが西洋占星術の特徴です。
これが、本当に全くもって意味のない事なのであれば、ここまで古くから現在まで伝わっていないとも思えてしまいます。
きっとその時代のその時の文化の中で、少なからず人に影響を与え続けてきたモノだから、とも解釈が出来るのではないでしょうか?
西洋占星術で自己分析もできる
西洋占星術を用いて自己分析をする際には、自分自身の星座や産まれた時の天体の位置を知ることから始まります。
自己分析においては、星座や天体の意味を理解しその解釈を行うこと。
たとえば、牡羊座の人は熱狂的で行動的な性格を持っています。
獅子座の人は自信に溢れたリーダーシップを発揮し、水瓶座の人は創造的で自由な発想力を持っています。
自分の星座や天体の位置を知ることで、自分自身の性格や傾向を理解することができます。
もちろん、人は12パターンには分かれません。
人は1人1人に生まれ持った環境も違いますし、成長の過程の中で影響を受けたモノも異なるでしょう。
占星術による分析は、あくまで統計データに基づいた傾向から読み解くモノであり、絶対的な確証がある訳でもありません。
ですが…
世の中の成功者たちの多くが、物事をポジティブに捉え、自分に自信を持ち、決して簡単にあきらめない人達だった。
そんな話はあなたも1回や2回聞いた事があると思うのです。
これは立派な「傾向」のお話とも言えるのではないでしょうか?
約3000年、脈々と蓄積された「傾向のデータ」を読み解き、現代の生活い活用する事が占星術による分析とも言えます。
西洋占星術を楽しむためのアイデア
西洋占星術を楽しむためには、日々の生活のエッセンスとして取り入れることができます。
たとえば、
星座に基づいたヘアスタイルやファッションを楽しんでみるでも良いですよね。
その他にも以下のようなカタチで日常を彩る事も出来ます。
星座の性格を理解する
自分自身の星座だけでなく、他の星座の性格を理解することで、人間関係やコミュニケーションに役立てることができます。
星座にはそれぞれ独自の特徴があり、その特徴を知ることで、相手との接し方やコミュニケーションのとり方を考えることもできます。
イベントの日程を星座で決める
結婚式や旅行などのイベントの日程を、自分やパートナーの星座を考慮して決めるのも面白いアイデアです。
たとえば、太陽が双子座に入る期間はコミュニケーションが活発になるため、友人との旅行やパーティーにぴったりです。
天体の動きを観察する
天体の動きを観察することで、日々の運勢を占うことができます。
たとえば、月の満ち欠けや金星や火星などの天体の位置を観察することで、その日の運勢や自らが受け取るべきエネルギーを知ることもできます。
楽しみ方はあなた次第
西洋占星術は、星座や天体の位置に基づいて人生や運勢を占う方法です。
正しく向き合うことで、自己理解や人間関係、さらには未来の方向性を見出すこともできます。
西洋占星術を楽しむためには、あなた自身でも最低限の知識を得る事が大事なのかもしれません。
そうする事で、妙な占い師さんに騙される事も少なくなるでしょうし、自分に合う占星術師と出会う可能性も高くなります。
ただし、西洋占星術は単なる予言や絶対的な決定ではありません。
占星術師として、活動する私が言うのですから間違いありません。
運勢を占うことは、あくまでも一つの視点であり、自己成長や人間関係を向上させるためのキッカケの一つに過ぎません。
ポジティブな結果を受けて、いつもより行動的になれるか?
いや、ポジティブな結果に有頂天にならず、いつも通りの生活を心がけるのか?
どちらを選ぶか?はあなた次第です。
もちろん、逆のパターンも然り。
自分の望んでいない結果を受けて、絶望してしまうのか?
いつも以上に注意するべき点がある?と選択や決断をする際の判断材料にするのか?
どちらを選ぶか?はあなた次第です。
占星術を勉強し、実際に人の星回りを見るようになってから、私は「伝え方」に気を配るようにもなりました。
ウソは絶対につかない。
星読みの結果はちゃんとお伝えする。
でも、伝え方を見誤ってしまうと、人の行動や選択に大きな影響を与えてしまう。
占星術を学び、実際に人を鑑定するようになった私は、「ことばの大切さ」を再認識するようになりました。
ほらね。
西洋占星術が人に与える影響って、人それぞれでしょ?(笑)
もし、あなたが占星術に興味を持ち、
あなたに影響を与えているエネルギーや人が何か?を知ってみたいと思えたら、是非、総合鑑定を受けてみてください。